三連休初日は約1ヶ月ぶりの御嶽w/しも、そーぶー、Yusuke。アッパレな秋晴れで気持ち良いことこの上なし!

マミ岩でアップ。朝から体調は良くないのに何故か体は動く。調子は良さそうよ。
そしていつもの忍者返し1Qをトライ。リソールしたミウラーを試すとこれがなかなかよろしい☆でも最初の3投飛ばしが止まらず。この3連投でいい感じに体がほぐれた模様。
4投目で飛ばしが止まり先へ。思い切ってクラックへ右手を突っ込むべくトライ。届かず一回右手を戻す。もう一回えいや!クラックキャッチ!が、浅い。もじもじ。左手カチを取って足をもじもじ。右手が抜けそう。こわいよー!いよいよ抜けそうな気がしたので降りた。ちきしょ...
長めの休憩後の5投目。飛ばし失敗でポトリ。
6投目。飛ばし成功、迷いのない良い動きでクラックまで到達。クラックはさっきと同じぐらいの浅さでしかかからなかったけど躊躇せずその先へ。左手カチ取り、左足をちょっと高めのいい所に上げて左手をクラック上のガバにえいや!右手をガバ取って体を上げる。そこまでは良かったのだが、上でちょっとなんだかもじもじ。一瞬ここで落ちたら..と想像しひやっとしつつもなんとか無事トップアウト!
キャッホッホーイ!!!
初めて忍者岩の上に座ったー!!!まことに長ーい道のりでありました。でも全然泣ける気配はなく、嬉しくてニッコニコ☆気持ちよかったわ~♪るるるん♪
子供返しとクライマー返しおさわりしたり完登の余韻にひたったりとまったり過ごし、14時前ロッキー岩へ移動、
しょうみつさんと合流。
ロッキーは大盛況。初めてエゴイスト1Dをおさわり。ムズイっす。上のスローパーをなんとか飛ばないで取れないものかと探ってみたけど、がんばって飛ぶ方が良さそうな気がして来た。と言っても今日は全然飛べなかったけど。
日月は小川山だし16時過ぎ先に撤収。
忍者完登はもちめっちゃ嬉しいけど、嬉しさよりも「気がかりだった通過点」をやっと片付けた爽快感の方が強く、激しい感動はおぼえなかったです。とは言え、気持ちのいい、良い1日だった☆
#しも、いっぱいいっぱいの応援と励ましをありがと!子供先に登っちゃったらごめんね☆
#そーぶー、忍者めっちゃ簡単ですぜ、ふふ..
#Yusuke、いつも撮影ありがと☆
#しょうみつさん、次はもっとガッツリご一緒しましょ!