7/4(日)避妊手術&1泊入院、7/5(月)退院して家に帰ってきたちこ。家についてすぐはカラーが邪魔で傷口も違和感があるのか心配になるぐらい動き回っていたが、しばらくするとさすがにおとなしくなり、翌日までちょっとグッタリして静かだった。毎朝抗生剤を一粒飲ませるのだが、ほとんど抵抗せずあっさり飲んでくれる。
ぐったり..

ちこ、Yusuke、好き~♪

どこにもいないと思ったら洗濯機の中でまったり~

カラーが余程気になるようだったから家に人がいる時は外してやり、家に猫達だけの時は付けるようにしてみた。二日間そうしてたけどカラー外してる時でも傷周辺を舐める様子はないしネットを気にする様子も全然ないのでそのうちずっと外しっぱなしにした。
変な物体化?

いつもの距離。

そして週末ぐらいからはいつも通り普通に走り回って元気もりもり。朝は私やYusukeのおなかや胸に乗って来て起こすし、我々が座ってると寄って来てなでろと頭突きを連発。なんかたくましいぞちこ!
ふふふ♪

そんな元気なちこだけに、ネットは端がほつれたり穴が空いたりして来た。そして、7/12(月)夜帰宅したら、なんとネットが脱げているではないか。それでも傷口に貼ってある絆創膏は無事だし舐める様子はないのでそのままにしておいた。
ちこ、チョウチョ、好き~☆

くわえたままグースカ。

翌13日(火)の朝、抜糸してもらいに病院へ。今までに比べて病院&先生をいやがってたけどそれでもおとなしくなすがまま。抜糸も無事完了。絆創膏を貼っていたところがかぶれて赤くなっており、そこを気にして舐めるかもしれないということで2~3日カラーを着けることに。
抜糸直後。痛々しい..

カラー着けても前ほど気にならないようで走ったり遊んだりと元気溌剌。絆創膏のかぶれはすぐ落ち着いて来てカラーは2日で外し、もう本当に完全復活!
よくがんばったね、偉いぞちこ☆
スポンサーサイト